Mind

私とバックカントリー:KIKI

Text & photos by KIKI

2023.01.29


ベテランな仲間をガイドに、ゲレンデを離れ、裏山を滑るように気負いなく始めたバックカントリー。街でばかり会っている友達を誘って、雪山へ行ってみようか。

12月も半ばになると、雪の便りが各地から届いてきて、雪を求めてどこかへ出かけたいと、気持ちとからだがうずうずしてくる。この冬、どんな雪山へ行きたいだろうかと想像を巡らせ、同時に、これまでの様々な経験に思いを馳せる。

わたしはスキーやスノーボードだけでなく、スノーシューやアイゼンを履いてピッケルを手に雪山登山もする。(子どもが生まれてから4年近く、そんな機会もめっきり減っているのだけれど。)滑ることでいえば、主にテレマークスキーを履いている。テレマークスキーをはじめた頃は、スキーはそれなりに滑れるにもかかわらず、踵が浮くその奇妙な道具に翻弄され、なだらかな斜面でさえ滑るのがやっとだった。ひざががくがくと震えて、その姿は生まれたての子鹿そのものだ。

最初のうちの特訓場所は、長野の妙高高原だった。妙高は、ゲレンデや山の斜度がそこまで厳しくないこともあり、バックカントリーの聖地ともいわれている。妙高高原のなかでも関温泉という小さなゲレンデと宿を拠点にしていたガイドがいて、彼のもとには毎シーズン、テレマークを履いた物好きたちが集まった。正月になると、年末から年始にかけて入れ替わりでいろいろな人が出入りをしていた。家族で来る人もいればカップル、ひとりで来る人もいた。わたしもはじめたての頃はひとりで車を運転して、関温泉で年越ししていた。

基本的に自由行動で、好き勝手に皆滑っているのだけれど、ガイドたちが天候をみて、「明日は山に入ろう」と計画するときがある。ある程度、技術があり装備も持っている仲間たちを誘って(そのときは金銭のやりとりがあり、ガイドと客という関係になる)バックカントリーに入っていった。1~2時間ほどのショートトリップなのだけれど、慣れ親しんだ裏山で遊ぶ感覚で、初期の経験としては気負いなくバックカントリーを楽しめる、いいきっかけだった。

彼らとは、前もって計画をして準備をして、大きなツアーに出るときもあった。妙高高原の妙高山や、富山の立山などだ。妙高山のツアーは、春に小屋開きしたばかりの高谷池ヒュッテに滞在するのが定番で、寝袋、そして自炊のための食料やお酒などの嗜好品を背負っていった。昼は小屋を拠点に周辺の山を滑って、夜は小屋でそれぞれ食事を作って皆で食べる。合宿みたいで楽しい時間だった。

今では、関温泉の様相も変わり、わたしたちも歳を重ねて、以前のように集うことはなくなったのだけれど、当時、関温泉に出入りをしていた人たちとは、滑ることに限らず日常でも、どこかで繋がりを持ちつづけているのがうれしい。その縁は、仕事や暮らす場所は全然違うのだけれど、バックカントリーやテレマークスキーという、おなじ趣味を目的に集まった仲間たちだからだろう。

いろいろ思い返していたら、この近年は、子どもが小さいのでゲレンデスキーばかりだったけれど、そろそろ山へ行きたい!(バックカントリースキーをしたい!)という気持ちが強く湧いてきた。仲間とも街で会うばかりだったけれど、一緒に雪山に行かないかと、声をかけてみようか。久しぶりに入る雪山は、やっぱり妙高がいいだろうか、ガイドは誰にお願いしようか。こうやって考える時間から、もうすでに楽しい時間ははじまっているのだった。


Profile

KIKI

モデル。東京都出身。1978年生まれ。武蔵野美術大学建築学科卒。雑誌をはじめ広告、テレビ出演、映画などで活躍。エッセイなどの執筆も手掛け、旅や登山をテーマにしたフォトエッセイ『美しい山を旅して』(平凡社)など多数の著書がある。芸術祭への参加や自身の写真展で作品を発表する活動を続けている。現在は、『ライカスタイルマガジン』『小説幻冬』などで連載中。
インスタグラム: @campagne_premiere


Contents

Featured

blackcrows 「ゴーストリゾート・ジャパン」とスキー・ソバージュ

by Max Mackee (Kammui 創立者)

シャモニーを代表するスキーブランド「ブラック・クローズ」が日本上陸、「ゴースト・リゾーツ・ジャパン」ローンチを野沢温泉で。

Featured

禅宗の僧侶、伊藤東凌が考える「瞑想」とは何か

聞き手:Max Mackee (Kammui 創立者)

禅宗の僧侶、伊藤東凌にKammuiのマックス・マッキーがインタビュー。

Mind

私とバックカントリー:KIKI

Text & Photos by KIKI

KIKIの書くバックカントリーの魅力。街でばかり会っている友達を誘って、雪山へ行ってみようか。

Featured

豪快にスキーしたような感じで仕事がしたい。松田翔太インタビュー(後編)

聞き手: Max Mackee (Kammui 創立者)
Photos by Ranyo Tanaka

俳優の松田翔太が語るバックカントリーの魅力。なぜ滑るのか、なぜ登るのか。大自然がもたらす不思議な力やお気に入りのスキーギアとの出会いまで。

Featured

豪快にスキーしたような感じで仕事がしたい。松田翔太インタビュー(前編)

聞き手: Max Mackee (Kammui 創立者)
Photos by Ranyo Tanaka

スキーをして育った俳優の松田翔太。想像を絶する雪山登山デビュー。スキー友達でもあるKammuiマックス・マッキーが深く探る。

Featured

リスクをコントロールする楽しみが残っているところが、”wilderness”(ウィルダネスー野生)の面白さ。国際山岳医、大城和恵

聞き手:Max Mackee (Kammui 創立者)

日本人初の「国際山岳医」として、世界の山々を登りながら山岳医療分野で幅広く活躍する大城和恵氏に、医学と自然が人間に与えるポジティブな影響についてインタビュー。

Inside

Kammui ローンチイベント Supported by Suicoke, Wasted Co & Clase Azul

Text by Max Mackee (Kammui 創立者)
Photos by Gaku Kamimura

Kammuiガイドや体験が集まる野沢温泉で、Kammuiのサービスローンチに合わせて9月初めに開催された記念イベントレポート。

Featured

青い海の中で地球と一体になる。沖縄フリーダイビング・福田朋夏

聞き手、ポートレート撮影:田中嵐洋

自由自在に珊瑚の森をすり抜け、ウミガメと一緒に泳ぐ。世界の海で100メートルもの深さへ到達する。フリーダイバー福田朋夏さんに、沖縄の魅力、瞑想としてのフリーダイビングについてインタビュー。

Mind

子どもと一緒に、どこへ行こう。KIKI

Text & photos by KIKI

自然と触れ合うために「子どもが一緒だからこそ楽しめる場所」はないかと探してみた。低山や森の遊歩道や海に近い湘南の裏山、自分にとって物足りないだろうと避けてきた場所も視点を変えて場所を見る楽しみ。

Featured

「枯れ木に花咲くに驚くな、生木に花咲くに驚け」―田平拓也・屋久島

by Mayu Iwakami (Kammui)

世界自然遺産、屋久島の奥深く、縄文杉や苔の覆う森、黒潮の海から高くそびえる山と、日本中の植物が凝縮された自然と一つになる感動を案内する

Mind

Kammuiが生まれるまで

by Max Mackee (Kammui 創立者)

バックカントリー、神秘的な山、沖縄の島々。必要な場所はほとんどすべて近くにある東京で。Kammuiを立ち上げるまでのストーリー。